2019年6月発行の個人向け国債の購入キャンペーンを楽天証券が久しぶりに実施するみたいですね。
【特典①】キャンペーン期間中に合計買付金額が10万円以上のお客様に、合計買付金額に応じて、以下のポイントをプレゼントいたします。
【特典②】さらに合計買付金額00万円以上のお客様の中から抽選で100名様に東北楽天ゴールデンイーグルスオフィシャルグッズをプレゼントいたします。
このW特典です。特典②はともかく、特典①は10万円購入~と比較的ハードルが低いところが良いですね。小額の個人向け国債の購入におすすめできそうです。
楽天証券の個人向け国債の購入キャンペーン
ポイントプレゼント額は購入金額によって0.1%、0.2%、0.3%となり、高額投資をするほうがより還元額はupします。
●ポイントプレゼント額
合計買付金額 | ポイントプレゼント額 | |
---|---|---|
10年債 | 5年債・3年債 | |
10万円以上 100万円未満 | 合計買付金額 × 0.10% | 合計買付金額 × 0.10% |
100万円以上 500万円未満 | 合計買付金額 × 0.20% | 合計買付金額 × 0.20% |
500万円以上 | 合計買付金額 × 0.30% |
●ポイントプレゼント例
合計買付金額 | ポイントプレゼント額 | |
---|---|---|
10年債 | 5年債・3年債 | |
10万円 | 100 | |
55万円 | 550 | |
100万円 | 2,000 | |
250万円 | 5,000 | |
500万円 | 15,000 | 10,000 |
1,000万円 | 30,000 | 20,000 |
1億円 | 300,000 | 200,000 |
プレゼント上限なし!
こんな感じです。
>>楽天証券公式ホームページ
Wチャンスの方は上記となっています。200万円以上の投資の方に抽選であたります。結構ハードル高いので、当選確率もそれなりに高そうな気はします。
ポイント還元は楽天証券ポイント
還元は楽天証券ポイントとなります、こちらのポイントはそのまま楽天ポイント(楽天スーパーポイント)と交換できます。
なお、投資額が1000万円以上ならSMBC日興証券のほうが還元額が大きくなります。それ以下なら、端数でもポイントが付く楽天証券の方が良いと思います。